⚫️トンカツやから揚げ、ハンバーグ、煮魚、焼き魚等のたんぱく質のものをどれか一品
⚫️中華スープ
鍋に水を入れ、火にかける。
人参や大根、白菜やきのこ等
鍋に入れていく。
中華だしを入れ、
材料がやわらかくなったら
乾燥ワカメ、ごま油を入れる。
塩、こしょうで味を整える。
⚫️小松菜のおひたし
小松菜はレンジ加熱する。
冷めたら水気を絞り、
鰹節をのせる。
栄養士Maiの雑記
全国的にインフルエンザ…
すごいですね
皆様もお気をつけくださいね。
数年前、
友人が人間関係から体調を崩し、
起き上がれなくなりました…
私は話を聴くことしかできず
『これなら食べれるかな』
と思うものを送るくらいでしたが、
彼女はゆっくり、
ゆっくりと時間を掛けて、
少しずつ、
本当に少しずつ
回復に向かっていきました。
ある日
「誰かと一緒なら
自分も食べることができるから」
と、彼女が食事に誘ってくれました。
やわらかな陽が差し込んで、
とっても素敵な場所
お料理もすごく美味しかった
なによりも
彼女の笑顔を見れたことが
とても
とても
嬉しかった
読んでくださり
ありがとうございました
コメントをお書きください